calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

僕の本棚〜随時更新中〜

節電とバリアフリー

地震後の電力不足もあって、節電の傾向が一層高まっています。

節電の影響で公共施設(電車など)やお店でも照明の数を減らしたり、
つけなかったりしています。

「暗いな〜」

っと感じる方もいらっしゃるかもしれないのですが、他国と比較すると

「そこまで暗いわけでもない」
ようです。


テレビとかでニューヨークの夜景などが紹介されたりしていますが、
ニューヨークの夜景で、色温度は、3400Kだそうです。
(*K=ケルビン、「ザクッ!」というと、この数値が高いほど、太陽の光に近くなり、まぶしくなる。)
そして、シカゴで2800K。


では、日本は?
とどれぐらいかというと、
4000ケルビンというから、

「なんだ!〜〜〜万ドルの夜景というけれぢ日本の方が明るいんですね」



「だから、多少暗くしても、そこまで影響ないんじゃないか?」
「慣れればどうってことない!」
「今までが明るすぎた」

と思ってしまいます。


けれども、

「それは大多数の人が健常者であることから言えること」


たとえば知覚障害者の方にとっては、
節電のため光が弱まるとそれだけで、段差などが認識できず歩行が困難になってしまします。

そして、そのようなことになってしまっても、
知覚障害者の方自身は、そのような不満をいうことができない状況にあります。
(言い出しにくい状況がそうさせている。)


皆が構造を正確に把握するためには、

「節電+明るさ」

が必要で、それが今注目されているLEDであったり、有機ELでもあるので、
今後はそのような分野も皆が注目する必要がありそうです。









コメント
コメントする